![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ご好評いただいているオリジナル布マスク、 改良版は、より着け心地もフィットして 機能的にもご満足いただいているお声がたくさん!! そこで、秋冬も快適にお過ごしいただけるよう、 追加オーダー受付中です! 耳ひもに《カーキ色》を追加しました! 現在、オーダー受付中のマスクから、 白orカーキと選べるようになりました。 耳ひもの色が変わるだけで、秋らしく感じますね♪ お洋服とのコーデもより楽しめそうです^^ ![]() ![]() prix: ¥1,600+tax サイズ:両端 約6cm、中央 約13cm、横幅 約18cm(個体差あり) 耳ひも 30cm×2(調節可能) 素材:表地…麻 100% or 綿 100% 裏地…クール素材(綿、リヨセル、ポリエステル) 表地は、織りの密度の高いコットン100%、 又は、手触りの良いリネン100%を使用。 どちらも天然素材でお肌に優しく、 通気性・吸湿性・吸汗性・保温性・耐久性に優れています。 裏地は、引き続きクール地を採用。 気温が低いときは保温性もあるため、 秋以降もオールシーズンに向いた生地です。 非常に優れた吸水性・速乾性を持っているため、 蒸れて肌に張り付いたりする不快感もなく、 毛羽立たずサラサラと快適な着け心地です。 薄地ですが、目が詰まっているため適度なハリがあり、 飛沫や花粉、ほこりをしっかりとブロック。 サイズは、標準的なMサイズよりやや小さめに変更。 より女性にぴったりフィットするサイズ感に! 前回よりも頬側、あごのラインもフィットします。 市販マスクの女性大人用Sサイズくらいです。 普段Mサイズを着けている方も、問題なくお使いいただけると思います。 フェイスラインに沿ったサイズなので小顔効果も♪ 取り外し可能なノーズワイヤー仕様。(ノーズワイヤー3本付き) ズレにくく、お顔とのすき間もぴったりフィット。 取り外せるので、お洗濯もしやすく長持ち。 マスク裏側の折り返し部分から入れます。 耳ひもは、柔らかく伸びのよいゴムで、 ふんわりソフトな着け心地。 長さ調節ができるよう結びました。 長時間つけても耳が痛くならずに快適です。 白orカーキ色からお選びいただけます! ![]() 伸縮性の良い、ふわふわのゴム♪ 長時間マスクを着けても耳が痛くなりにくく、 快適な着け心地です。 さらに、簡単に長さ調節もできるように結んでいます。 結び方の動画をインスタグラムにupしていますので、 よろしければご覧くださいね。 ![]() 裏側クール生地のマスクは、夏だけでなく 気温が低い時は保温性もあるため、 秋以降もオールシーズンに向いた生地なのです! 毛羽立ちも全くと言っていいほど無く、 一般的に布マスクに使用されることが多いガーゼ地よりも 使用感が良いため、秋冬もこちらの生地で続行します。 それでは、秋冬にもぴったりな布柄を いくつかピックアップしました! ![]() ![]() 《No.2》リバティ花柄イエロー 上質でなめらかなリバティ生地。 グリーンが散りばめられているので、 カーキ色の耳ひもとも相性バッチリです♪ ![]() 《No.4》リバティ花柄パープル 残り2点です! 上質でなめらかなリバティ生地。 背景が濃いので、シックな雰囲気。 ![]() 《No.5》グレーボタニカル コットン地のボタニカル柄。 落ち着いたグレーで、花柄でも意外と合わせやすいです。 (柄の出方には個体差があります) ![]() 《No.8》ベージュリネン リネン地のベージュ無地。 どんなお洋服にも合わせやすく、お顔にもなじむ無地。 ひとつあると、とっても便利です♪ ![]() 《No.11》ベージュボタニカル 完売しました! コットン地のボタニカル柄。 お顔になじむベージュに、大人っぽい小花柄が素敵。 ![]() ![]() 裏の生地は《グレー・ホワイト・ブルー》から お好きな色をお選びください♪ *その他、注意事項 ・梱包前に除菌スプレーをしてから発送しておりますが、 ご使用前には一度お洗濯されるのをおすすめします。 ・素材の特性上、水洗いで若干収縮する場合がございます。 ・マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。 ・繰り返し洗ってご使用できますが、永久にご使用できるものではありません。 *配達方法・送料 マスクのみの場合、個数に応じて対応します。 180円で4点まで発送可能です(簡易包装になります)。 ・厚さ2cmまではスマートレター(ポスト)…180円 ・厚さ3cmまではレターパックライト(ポスト)…370円 ・それ以上はレターパックプラス(対面)…520円 ※全国一律料金 オーダー方法 >>>>> #
by cotylifere
| 2020-09-24 19:35
| web shop
前回(→★)のリネン×コットン素材のマスクも、 大変ご好評いただき、 快適にご使用いただいているとのお声も 頂戴しております! 梅雨も明けて本格的な夏がやってきました。 この暑さの中マスクをするのは辛い状況ですが、 少しでも快適にお過ごしいただけるよう、 さらに夏〜真夏仕様に改良いたしました! 従来のマスクでは息苦しさを感じている方、 化学繊維が苦手な方にもオススメです。 洗い替えに、ご家族さまに、ご友人に、 と複数ご注文もOKです。 洗い替えに数枚あると本当に便利ですよ。 掲載分完売後は受注制作になりますので、 1〜2週間ほどお時間をいただきます。 ぜひお早めにオーダーくださいませ。 布がなくなり次第、受付終了します。 お問い合せ等もお気軽にメールくださいませ。 皆さまからのオーダー、お待ちしております♪ ![]() ![]() prix: ¥1,600+tax サイズ:両端 約6cm、中央 約13cm、横幅 約18cm(個体差あり) 耳ひも 30cm×2(調節可能) 素材:表地…麻 100% or 綿 100% 裏地…接触冷感クール素材(綿、リヨセル、ポリエステル) 表地は、織りの密度の高いコットン100%、 又は、さらりと冷感のあるリネン100%を使用。 どちらも天然素材でお肌に優しく、 通気性、吸水性、速乾性にも優れています。 裏地は、蒸し暑い夏のマスクに最適な、 接触冷感のあるクール加工生地を使用。 目が詰まっているため適度なハリがあり、 飛沫や花粉、ほこりをしっかりブロック。 サイズは、標準的なMサイズよりやや小さめに変更。 女性にぴったりフィットするサイズ感です。 鼻の付け根からあご先までしっかり覆います。 立体設計で呼吸がしやすく、蒸れにくいです。 取り外し可能なノーズワイヤー仕様。(ノーズワイヤー3本付き) ズレにくく、お顔とのすき間もぴったりフィット。 取り外せるので、お洗濯もしやすく長持ち。 耳ひもは、柔らかく伸びのよいゴムで、 ふんわりソフトな着け心地。 長さ調節ができるよう結びました。 長時間つけても耳が痛くならずに快適です。 ↓こだわりポイントを、より詳しくご紹介していきます! ![]() *** 表の生地 *** 見た目にも涼しげな、ナチュラルで淡い色合いを揃えました♪ 暗い色は熱を吸収しやすいので、夏場は淡いカラーがオススメです! コットン生地(No.9〜12)は、 通気性・吸湿性・吸汗性・保温性・耐久性 に優れた、天然繊維の代表格。 特に今回使用している生地は、 目が詰まっているため適度なハリがあり、 肌触りはサラッとした上品な生地です。 リネン生地(No.13〜15)は、 ひんやりとした手触りが特徴の天然素材で、 特に吸湿性、放湿性に優れているため、 蒸れにくく、熱が逃げやすいので、 夏向けの上質な衣料や寝具などにも用いられます。 また、繊維自体に天然の抗菌性があります。 マスクにもぴったりの素材ですね。 表地は、生地マニアのcotylifereが十数年前から ストックしていたレアな生地ばかり。 布がなくなったら、もう追加できません。。 お気に入りの生地で、あなただけの特別な一点に✨ 布地は数回洗いをかけてから仕立てています。 何度か洗いをかけてから作ると吸水性が増し、縮み防止にもなる為です。 実際、十数回使用していますが、ほぼサイズが変わることはありません。 cotylifereのマスクは、始めから使い心地も良い♪ と思っていただけますように。 ![]() *** 裏の生地 *** 夏マスク用にと生地屋さんでもすぐ欠品する程人気のある、 接触冷感クール素材(クールマックス等)を使用しました! スポーツウェアやアウトドアウェアなどに広く採用されている、 涼しくドライな着け心地のクール加工生地を使用。 非常に優れた吸水性・速乾性を持っているため、 夏場にたくさん汗をかいて肌に張り付いたり、 ベタベタ不快感があったりといった悩みを解決してくれます。 毛羽立ちもなく、サラサラと快適な着け心地。 薄地ですが、目が詰まっているため適度なハリがあり、 飛沫や花粉、ほこりをしっかりとブロック。 快適な着け心地は、もちろん夏だけでなく 外気が低いときは保温性もあるため、 秋以降もオールシーズンに向いた生地です。 ![]() 写真上から、 ・グレーストライプ (綿31% ポリエステル69%) ・ホワイトストライプ (綿31% ポリエステル69%) 共にクールマックス生地です。 表面に凸凹のあるサッカー地で、肌に張り付きにくく、 適度なハリがあるため、薄めの表地と組み合わせても、 立体的な形をキープしてくれます。 ・ブルーストライプ (綿58% リヨセル42%) 肌あたりの良いコットン×リヨセル混のクール生地。 さらっときめ細やかな表面で、適度なハリ艶のある素材。 こちらは薄手なので、リネン表地との相性が良いです。 ※表地によって、数色から選ぶことが出来ますよ♪ ![]() *** ノーズワイヤー *** ノーズワイヤーは、布マスクにはマストです。 マスクは、お顔との間に隙間ができると、 効果が半減してしまいますので、 マスクを選ぶ際、着ける際にもお気をつけくださいね。 また、ワイヤーは取り外せるほうがお洗濯しやすく、 生地も傷みにくいので、取り外し可能な仕様にしました。 ワイヤーは繰り返し使えますが、予備付きで計3本入り。 (1本増やしました!) マスク裏側の折り返し部分から入れます。 スッと出入れしやすいよう口幅をやや広くしました。 お洗濯の際は、必ずはずしてくださいね。 ![]() このように、お鼻の形にしっかりフィット♪ ズレにくく、メガネも曇りにくいですよ。 ノーズワイヤーがあるとないとでは、フィット感が全然違います。 ![]() *** 耳ひも *** 前回よりやや太めで平たい形状になりました。 柔らかく伸びの良いゴムで、ソフトな着け心地。 長さ調節ができるように、結んでお届けします。 ズレない程度にゆったりめに調整すれば、 長時間つけても耳が痛くなりません♪ 快適に着けていただく上で重要ポイントです! ![]() *** サイズ *** 標準的なMサイズよりやや小さめに変更して、 より女性にぴったりフィットするサイズ感に! 前回よりも頬側、あごのラインもフィットします。 市販マスクの女性大人用Sサイズくらいです。 普段Mサイズを着けている方も、問題なくお使いいただけると思います。 写真は、前回のサイズ(下)と比較してみました。 男性には前回のサイズをオススメします。 サイズ変更してのお作りも可能ですので、 お気軽にご相談ください。 …厳選した素材選び、徹底した使用感の確認は cotylifereのこだわりでもあります。 ちなみに、わたしはどの種類も実際に使用しています。 (一日10時間以上着用) ・販売までの試行錯誤の様子は、こちらの記事 ↓それでは、新柄7タイプご紹介しますね! ![]() ![]() ![]() 《No.9》すずらん 表は、コットン地のすずらん柄。 涼しげな淡いグレー色に、すずらんが清楚なイメージ。 裏は、グレーストライプ。 ホワイトストライプに変更も可能。 ![]() ![]() ![]() 《No.10》羽ばたく鳥 残り2点です! 表は、コットン地の鳥柄。 愛らしい鳥さんがたくさん羽ばたいています。 ※アトリエストック生地 裏は、ホワイトストライプ。 グレーストライプに変更も可能。 ![]() ![]() ![]() 《No.11》ボタニカル 残り3点です! 表は、コットン地のボタニカル柄。 お顔になじむベージュに、大人っぽい花柄が素敵。 ※アトリエストック生地 裏は、ホワイトストライプ。 グレーストライプに変更も可能。 ![]() ![]() ![]() 《No.12》ローズ 残り4点です! 表は、コットン地のローズ柄。 大柄の花が目を惹く、爽やかな白地。 (柄の出方は一点ずつ異なります) ※アトリエストック生地 裏は、ホワイトストライプ。 グレーストライプに変更も可能。 ![]() ![]() ![]() 《No.13》ホワイトリネン 表は、リネン地の白無地。 織りでストライプ柄が入っています。 お仕事で白マスク指定がある方にも。 ※アトリエストック生地 裏は、ホワイトストライプ。 他の生地に変更も可能。 ![]() ![]() ![]() 《No.14》ストライプリネン 表は、リネン地の白ストライプ柄。 ナチュラルな装いにぴったりです。 裏は、ブルーストライプ。 他の生地に変更も可能。 ![]() ![]() ![]() 《No.15》トリコロール 表は、リネン地のトリコロール柄。 白地に細めトリコロールが爽やか♪ ※アトリエストック生地 裏は、ブルーストライプ。 他の生地に変更も可能。 ![]() ![]() *** お手入れ方法 *** 布マスクのお手入れ方法は、 ネットにも様々な情報がありますが、 わたしなりに調べて、推奨している方法です。 洗面器に35〜40度のぬるま湯を入れ、 酸素系漂白剤を少量(10mlほど)入れ、軽くかき回す。 ちなみに、わたしはワイドハイターEXを使っています。 (↑色柄モノOKのほうです) 超敏感肌の方は、自然派洗剤や固形石けんをお使いください。 マスクを浸し、10分ほどつけ置きします。 (ノーズワイヤーは外しておいてくださいね。) その後、優しく押し洗いをして 4〜5回水(または湯)を入れ替えすすぎます。 強く揉んだりすると生地を傷めますので、 表面を撫でる感じで。 汚れがある箇所は、部分的に優しくもみ洗いします。 軽く絞って水気をきり、 清潔なタオルやキッチンペーパーではさみ、 さらに水気をきります。 日陰で完全に乾かします。 わたしは室内で扇風機の風を当てています。 速乾性があるので、すぐ乾きますよ。 ゴムで吊るすと伸びる場合があるので、 布地部分を洗濯バサミではさんで乾かしてください。 アイロンをかけるとシワも伸び、 熱での除菌効果もあるのでおすすめですが、 面倒な場合はしなくてもOK。 (耳ひも部分はアイロン不可) 乾いてからノーズワイヤーを入れてください。 *その他、注意事項 ・梱包前に除菌スプレーをしてから発送しておりますが、 ご使用前には一度お洗濯されるのをおすすめします。 ・素材の特性上、水洗いで若干収縮する場合がございます。 ・マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。 ・繰り返し洗ってご使用できますが、永久にご使用できるものではありません。 *配達方法・送料 マスクのみの場合、個数に応じて対応します。 180円で4点まで発送可能です(簡易包装になります)。 ・厚さ2cmまではスマートレター(ポスト)…180円 ・厚さ3cmまではレターパックライト(ポスト)…370円 ・それ以上はレターパックプラス(対面)…520円 ※全国一律料金 オーダー方法 >>>>> #
by cotylifere
| 2020-08-03 21:01
| web shop
cotylifereのオリジナルマスクが出来ました!! これからムシムシ暑くなってくる季節。 少しでも快適に過ごしていただけるよう、 涼しげなリネン×コットン素材で作りました。 従来のマスクでは息苦しさを感じている方、 化学繊維が苦手な方にぴったりな素材です。 他にも、着け心地にとことんこだわっています。 いろんな布合わせでご用意いたしました。 洗い替えに、ご家族さまに、と複数ご注文もOKです。 掲載分完売後は受注制作になりますので、 少しお時間をいただきます。 布地がなくなり次第、受付終了します。 お問い合せ、ご質問もお気軽にメールくださいませ。 皆さまからのオーダー、お待ちしております♪ ![]() ![]() prix:《1・5・6・7・8》¥1,500+tax 《2・3・4》¥1,700+tax サイズ:両端 7〜7.5cm、中央 14〜15cm、横幅 約20cm(個体差あり)、耳ひも 28cm×2 素材:麻(リネン) 100% × 綿(コットン) 100% 表側は、上質な極薄手の綿ローン地。 織りの密度の高い布を使用し、 飛沫や花粉、ほこりをブロック。 裏側は、さらっとした肌触りのリネン地。 ひんやりと冷感のある天然素材で、 通気性、吸水性、速乾性にも優れています。 薄すぎず、適度なハリ感があります。 サイズは、標準的なMサイズとほぼ同じ。 鼻の付け根からあご先まで、しっかりと覆う立体タイプ。 鼻と口の空間にゆとりのある立体設計で、 呼吸がしやすく、蒸れにくいです。 取り外し可能なノーズワイヤー仕様。(ノーズワイヤー2本付き) フィット感があり、メガネもくもりにくく、 お顔とのすき間もぴったりフィット。 取り外せるので、お洗濯もしやすいです。 耳ひもは、柔らかく伸びのよい丸ゴムで、 ふんわりソフトな着け心地。 長めにお付けしていますので、 ズレない程度にゆったりめに調整すれば、耳が痛くなりません。 ↓では、こだわりポイントをご紹介していきます! ![]() *** 表の生地 *** 表地のコットン(綿)は、 通気性・吸湿性・吸汗性・保温性・耐久性 に優れた、天然繊維の代表格。 特に今回使用しているローン生地は、 目が詰まっているため適度なハリがあり、 肌触りはサラッとした上質な生地です。 機能面、耐久面を優先して、 今回は装飾を一切省きました。 いかにも手作りっぽいマスクに抵抗がある方にも、 お仕事の場面でも着けやすいように、 シンプルで品のある仕上がりに。 ![]() *** 裏の生地 *** リネン(麻)は、 ひんやりとした手触りが特徴の天然素材で、 吸湿性、放湿性に優れているため、 蒸れにくく、熱が逃げやすいので、 夏の衣料や寝具などによく用いられます。 天然繊維の中で最も丈夫な高級素材と言われ、 洗うほど、使うほどに柔らかな使用感になります。 アンティークリネンとして愛されているのも、 良い状態で長持ちすることと、 使うことで増す風合いのためでしょう。 また、繊維自体に天然の抗菌性があります。 マスクにもぴったりの素材ですね。 リネンの中にはチクチク感じるものもあるので、 敏感肌代表のわたし自身が実際に使用し、 肌に触れても優しい素材感のものを選びました。 厳選した素材選び、徹底した使用感の確認は cotylifereのこだわりでもあります。 (販売までの試行錯誤の様子はこちらの記事) 肌あたりの優しいリネンを使用しておりますが、 ごくデリケートな敏感肌の方は、 裏をコットンガーゼ地に変更も可能です。 布地はすべて洗いをかけてから仕立てています。 たとえ吸水性の良い布でも、使い始めはそこまで良くはありません。 (新品のハンカチやタオルを想像してみてください) 何度か洗いをかけてから作ると吸水性が増し、縮み防止にもなる為です。 cotylifereのマスクは、はじめから使い心地も良い♪ と思っていただけますように。 ![]() *** ノーズワイヤー *** ノーズワイヤーは、布マスクにはマストです。 あるとないとではフィット感が全然違います。 また、ワイヤーは取り外せるほうがお洗濯しやすく、 生地も傷みにくいので、取り外し可能な仕様にしました。 ワイヤーは繰り返し使えますが、予備付きで計2本入り。 ![]() マスク裏側の折り返し部分から入れます。 左右どちらからでも入れられます。 お洗濯の際は、必ずはずしてくださいね。 ![]() メガネも曇りにくいので、ちゃんとフィットしている証拠。 マスクは、お顔との間に隙間ができると、 効果が半減してしまいますので、 マスクを選ぶ際、着ける際にもお気をつけくださいね。 ![]() *** 耳ひも *** 耳ひもは、柔らかく伸びのよい丸ゴムで、 ふんわりソフトな着け心地。 28cmと長めにお付けしていますので、 ズレない程度にゆったりめに調整すれば、 長時間つけても耳が痛くなりません^^ ![]() 耳ひもは本体に通して、結んでいない状態でお届けします。 お好みの長さで結んで、カットしてください。 結び目はくるりと回して生地の中に入れてください。 ![]() また、上下同士で結ぶと、首の後ろ側でも掛けられます。 耳に掛けるのが苦手な方にオススメの括り方♪ ![]() 結び目はくるりと回して生地の中に入れてくださいね。 この結び方は、28cmめいっぱい使います。 ![]() *** サイズ感 *** サイズは、標準的なMサイズとほぼ同じ。 鼻の付け根からあご先まで、しっかりと覆う立体タイプ。 市販マスクの標準サイズ(9×17.5cm)と比較してみました。 お子さま用、メンズ用、少し小さめetc, ご希望ある方は受注制作になります。 お気軽にご相談ください。 ↓それでは、8タイプご紹介しますね! ![]() ![]() ![]() 《01》表地:コットン 裏地:リネン 完売しました! 表は、優しいクリーム色に白ドット模様。 ランダムな大小のドット柄が可愛いです。 裏は、ナチュラルなベージュ×白のボーダー。 リネン生地の耳の赤ラインをアクセントに。 (ライン入りは1点のみ) ![]() ![]() ![]() 《02》表地:コットン(リバティ) 裏地:リネン 表は、リバティのボタニカル調花柄。 裏は、ナチュラルなベージュ×白のギンガムチェック。 ・リバティ生地とは、 英国リバティ社のプリントデザインを使用した生地で、 ファンの方も多いですよね。 中でもリバティを代表するタナローン地は、 非常に細い糸で編まれた上質な綿を使用しているため、 まるでシルクのような光沢と 艶やかな手触りが特徴の高級布です。 シワになりにくいのも良いですね。 ![]() ![]() ![]() 《03》表地:コットン(リバティ) 裏地:リネン 完売しました! 表は、リバティのピンクやパープルの花柄。 上質な生地感で、愛らしい柄でも上品に。 裏は、くすみピンクのさらりとしたリネン。 →ベージュ×白ギンガムリネン or 白コットンガーゼに変更になります。 ![]() ![]() ![]() 《04》表地:コットン(リバティ) 裏地:リネン 完売しました! 表は、リバティのパープル系花柄。 背景が濃いのでシックな雰囲気に。 裏は、くすみピンクのさらりとしたリネン。 →ベージュ×白ギンガムリネン or 白コットンガーゼに変更になります。 ![]() ![]() ![]() 《05》表地:コットン 裏地:リネン 表は、グレーにボタニカルな花柄。 大人っぽさとキュートさが両立した柄ですよね。 (柄の出方には個体差があります) 裏は、ナチュラルなベージュ×白のギンガムチェック。 ![]() ![]() ![]() 《06》表地:コットン 裏地:リネン 完売しました! 表は、爽やかなブルーに白のライン。 男性にもおすすめです。 裏は、ナチュラルなベージュ×白のボーダー。 →ベージュ×白ギンガムリネン or 白コットンガーゼに変更になります。 ![]() ![]() ![]() 《07》表地:リネン 裏地:コットン 完売しました! 07のみ、表がリネン、裏がコットンです。 優しいコットンガーゼ地なので、 超敏感肌の方におすすめです。 よく見るとヘリンボーン柄で可愛いですよ。 ![]() ![]() ![]() 《08》表地:リネン 裏地:コットン new!! 好評につき、新作追加しました! 表は、シンプルなベージュリネン地。 無地なのでシーンを選ばずお使いいただけそうです。 裏は、優しいコットンガーゼ地で、 超敏感肌の方にもおすすめです。 ![]() ![]() *** お手入れ方法 *** 布マスクのお手入れ方法は、 ネットにも様々な情報がありますが、 わたしなりに調べて、推奨している方法です。 洗面器に35〜40度のぬるま湯を入れ、 酸素系漂白剤を少量(10mlほど)入れ、軽くかき回す。 ちなみに、わたしはワイドハイターEXを使っています。 (↑色柄モノOKのほうです) 超敏感肌の方は、自然派洗剤や固形石けんをお使いください。 マスクを浸し、10分ほどつけ置きします。 (ノーズワイヤーは外しておいてくださいね。) その後、優しく押し洗いをして 4〜5回水(または湯)を入れ替えすすぎます。 強く揉んだりすると生地を傷めますので、 表面を撫でる感じで。 汚れがある箇所は、部分的に優しくもみ洗いします。 軽く絞って水気をきり、 清潔なタオルやキッチンペーパーではさみ、 さらに水気をきります。 日陰で完全に乾かします。 わたしは室内で扇風機の風を当てています。 ゴムで吊るすと伸びる場合があるので、 布地部分を洗濯バサミではさんで乾かしてください。 アイロンをかけるとシワも伸び、 熱での除菌効果もあるのでおすすめですが、 面倒な場合はしなくてもOK。 乾いてからノーズワイヤーを入れてください。 *その他、注意事項 ・梱包前に除菌スプレーをしてから発送しておりますが、 ご使用前には一度お洗濯されるのをおすすめします。 ・素材の特性上、水洗いで若干の収縮がございます。 ・マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。 ・繰り返し洗ってご使用できますが、永久にご使用できるものではありません。 *配達方法・送料 マスクのみの場合、個数に応じて対応します。 180円で4点まで発送可能です(簡易包装になります)。 ・厚さ2cmまではスマートレター(ポスト)…180円 ・厚さ3cmまではレターパックライト(ポスト)…370円 ・それ以上はレターパックプラス(対面)…520円 ※全国一律料金 オーダー方法 >>>>> #
by cotylifere
| 2020-06-02 21:23
| web shop
オリジナル布マスクの制作、販売準備をしております。 →販売スタートしました!!(6/2〜) 感染症対策で、それまで普通に手に入っていたマスクが どこにも見かけなくなり、手作りする方も増えて、 マスクだけでなく材料さえも手に入れるのが 困難な状態が2〜3月頃から続いておりました。 cotylifereもその頃、お客さまからご依頼を頂きました。 『今のご時世、自分で作ったりもしてるのですが、 いくつか用意したものの、普段着ている服の雰囲気と全く合わず… それなら、好きな作家さんのデザインされたマスクなら 服とも合うし、着けたらテンションも上がるかなぁと思いました。 失礼だったらと思い迷っていましたが、 オーダーをさせていただくことはできますか?』 私自身も制作するべきか迷っていたところ、 このようなメッセージをいただき、気持ちが固まりました! ご依頼いただき、本当に感謝です。ありがとうございます^^ 私も、外出時には市販の使い捨ての不織布マスク (主にポリプロピレン素材)を着けていましたが、 どれも息苦しいし耳は痛いし、汗も吸収しないのでムレるし、 不織布特有の匂いなど…本当に苦手で;; これからまだまだマスクを着けて外出しなければならない日が続くなら… 少しでも快適なものを着けたいですよね。 長時間の着用で、摩擦による肌荒れを起こしている方も;; これから暑くなるとますます不快だし、汗疹なども心配ですよね。 これらの不快な症状は、顔を覆うということと、 やはり素材(合成繊維)からくる面もかな〜りあります。 そこで、繰り返し洗って使える布製マスクの需要が増えてきています。 ただ、布によっては繰り返し洗うとどうしても縮んだり、 たとえ吸水性の良い布でも、使い始めはそこまで良くはありません。 (新品のハンカチやタオルを想像してみてください) 使い込んだタオルのように…とまではいかなくとも、 何度か洗いをかけてから作ると、始めから使い心地も良く、 吸水性も増し、縮み防止にもなります。 なので、洗って乾かしてを繰り返してからようやく裁断、ミシンがけします。 今まで作ってきた、どの布モノよりも手間がかかります。。 cotylifereはアクセサリーのイメージが強いかもしれませんが、 布小物のほうが実は昔から作っていて、ストックしている布は沢山あるので、 型紙でも見てそのまま作れば、1時間もあればすぐに出来ます。 ただ、着け心地や収縮性は「布地によって」「全て」異なります。 それをひとつひとつ見極めて、 作り方も一番良い方法を探っていく必要があります。 布地は何が良いか、形は、作り方は、耳ゴムは…と2ヶ月近く 研究しておりましたが、ようやく不足していた材料も手に入り、 生地や縫製が決まり、完成したものを何度か自分で着けて、 使用感を試している段階までやっときました、本当にようやく。。 慎重過ぎるかもしれませんが、お客様には確かなものを販売させていただきたくて。 制作中の布マスク、かなり快適ですよ♪ 不織布マスクの時の不快感がありません。 マスクもようやく店頭で見かけるようになってきました。 今後もまだまだ必要になりそうですので、 少しでも着けやすいものをお使いいただきたいです。 使い捨てのほうが便利で楽かもしれないけど、 私はなるべく着けている時に負担のないほうがいいと思います。 あくまで使い心地重視、エチケット重視です。 布マスク、一度着けたらやめられないかも。。 研究すればするほど色々気になってきて、マスク自体に関することはもちろん、 洗剤はどれがいいのか、界面活性剤について調べたり、正しい洗い方を調べたり。。 このあたりも一緒に、販売時にお伝えしたいと思います^^ 普段、何気なく手にしているものが何なのか、食べるものも日用品も、 知らずに使っているものも多々あるなぁと思い知らされます。 様々な情報が飛びかう今、多角的に見たり、正しい情報を把握する必要も。 身の回りのモノ・コトが、自分にとって本当に良いものなのかを、 改めて考える良い機会かもしれませんね。 ![]() My布マスク第一号。繰り返し洗って使用し、使い心地を確認中♪ 通気性の良いコットン×涼しげなリネンで制作中です! もう少しだけ、お待ちくださいませ。 各SNSにて、新作や制作活動の最新情報を更新しています。 こちらをぜひご覧ください↓↓↓ ![]() ![]() ![]() ![]() #
by cotylifere
| 2020-05-26 22:10
| 制作日和
5月1日「すずらんの日」に、 新作アクセサリーをアップいたします!! ![]() ![]() 『〜Jour de muguet〜 すずらんの日』 フランスでは古くから、大切な人にすずらんを贈る風習があります。 受け取った人には幸福が訪れるとされています。 すずらんの花言葉は『幸福の再来』。 また幸せな日々が巡ってきますように… cotylifereから願いを込めて。 薔薇のように華やかではないけれど、 清楚で可憐な、愛らしいすずらんのお花は昔から好きで、 度々作品のモチーフにもしています。 cotylifereの人気アクセサリーの一つです。 今年も新顔のすずらん作品をお楽しみください♪ ご自分用、大切な方へのギフトにもぜひ。 ![]() ![]() ![]() prix: ¥2,400 +tax サイズ:長さ 約3cm 素材:すずらんカメオ(6×8mm)・お花レース・淡水パール・ガラスカットビーズ・ゴールドメッキパーツ 小指の爪くらいの愛らしいすずらんカメオを、お花レースでおめかし。 プチッと小さな淡水パールも、上品なアクセントに。 台座を使用していないので、とても軽いつけ心地です。 ※写真はイヤリングですが、ピアスに変更もできます。 ![]() すずらんカメオは淡いグレー。 ゴールドラメの入ったお花レース、 ベージュがかった乳白色のガラスカットビーズと合わせて。 レースのお洋服などナチュラル、フェミニンな装いに♪ ![]() ![]() ![]() prix: ¥2,400 +tax サイズ:長さ 約2cm 素材:すずらんカメオ(6×8mm)・お花レース・キュービックジルコニア・アンティークゴールドメッキパーツ 濃紺のお花レースに、淡いブルーのすずらんカメオを合わせました。 金具はアンティークゴールドにしました。 台座を使用していないので、とても軽いつけ心地です。 ※写真はピアスですが、イヤリングに変更もできます。 ![]() しずく型のキラキラ輝くビーズは、キュービックジルコニア。 光の屈折率(輝き)がダイヤモンドとほぼ同様の人工石です。 写真ではなかなか伝わりきれませんが、小さいながらも輝きが本当に美しい。 ドット柄のワンピースや、リネンブラウス…涼しげな装いに合わせたい♪ ![]() ![]() ![]() prix: ¥4,800 +tax サイズ:全長 約18cm 素材:すずらんカメオ(8×10mm)・フランスアンティークボタン・ガラスカットビーズ・ゴールドメッキチェーン&パーツ 私が長年愛用しているアンティークのブレスレットを参考にして デザインした、二連ブレスレット。 すずらんカメオ付きで、理想的な形が出来上がりました♪ ![]() クリアなガラスカットビーズを連ねて、シンプルながらも 豪華な印象もある二連ブレスレット。 フランスのアンティークブレスが元デザインなので、アンティークっぽい印象も。 ![]() すずらんカメオは存在感ある8×10mm。落ち着いたオレンジ色。 フックをかけるところは3段階あります。 ややゆったりめの着け心地になります。 サイズの微調整もできますので、ご相談があればお気軽に。 ![]() 中央には、同じものがない希少なフランスのアンティークボタンを。 ぽってりしたクリアなボタンを選びました。 ![]() クリア×ゴールドが清々しい印象です♪何にでも合わせやすそう。 飽きのこないデザインで、長くお使いいただけると思います。 ![]() ![]() ![]() prix: ¥4,800 +tax サイズ:全長 約19cm 素材:すずらんカメオ(8×10mm)・フランスアンティークボタン・ガラスカットビーズ・アンティークゴールドメッキチェーン&パーツ 私が長年愛用しているアンティークのブレスレットを参考にして デザインした、二連ブレスレット。 すずらんカメオ付きで、理想的な形が出来上がりました♪ ![]() 乳白色のビーズ×アンティークゴールド金具の組み合わせが 一番作ってみたかったんです。 ![]() すずらんカメオは存在感ある8×10mm。淡いブルー色。 カメオも一点一点模様の出方が微妙に違うのです。 フックをかけるところは2段階あります。 ゆったりめの着け心地になります。 サイズの微調整もできますので、ご相談があればお気軽に。 ![]() 中央には、同じものがない希少なフランスのアンティークボタンを。 飽きのこない大人っぽいデザインで、長くお使いいただけそう。 私も20年近く愛用しているデザインです。 ![]() 作品は、すべてcotylifereが一人で制作しております。 ハンドメイドだからこそ、長くお使いいただけるよう 細部までしっかりと丁寧にお仕立てしています。 すずらん好きさんはもちろん、 フランス好きさん、アンティーク好きさんにぜひ気に入っていただけますように♪ オーダー方法 >>>>> #
by cotylifere
| 2020-05-01 12:01
| web shop
|
ファン申請 |
||