![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: twitter (twilog) インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors こんにちは! ご覧いただきありがとうございます。このブログはL'atelier de cotylifereの日記欄になります。 *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2018年 12月2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 大阪中崎町Guignolに、新作をお届けしています! フランス、アンティークモチーフをあしらった作品です。 ![]() leather bracelet / レザーブレスレット 〜メッセージ〜 prix : 2940yen 上質な本革と、スモーキーなニュアンスの造花の組み合わせ。 more photo ... ▲
by cotylifere
| 2011-03-24 20:38
| 作品紹介
![]() 週末に開催させていただいた、アトリエレッスンの様子です。 3月は「ミモザペンダントの会」、 今週末26日、27日も参加受付中!募集要項はこちらです。 ![]() 久しぶりのアトリエレッスン。 皆さまと共有できる時間が、とびきり素敵なものになりますように…♪ more photo ... ▲
by cotylifere
| 2011-03-22 00:32
| アトリエレッスン
![]() 3月も半ばですが、関西でも肌を刺すような冷たい風が吹き、 雪混じりのものが降ったりして、まだまだ寒いです。 暖をとれない方たちのお身体が心配です。 どうぞ、体調を崩されませんように。 今日は、web shopをアップして、アトリエ教室の準備を。 昨日は、オーダー品の発送が一件ありました。鹿児島のお客さまです。 鹿児島は地震の影響はなかったけれど、 新燃岳と桜島の噴火で灰が降る日々だそう。。 どうか、心休まるひとときが訪れますように。 今は東北地震のニュースでもちきりですが、自然災害や大変なことは各地で起きていて、 もっと言えば世界中で起こっていますよね。。きりがない程に。 それでも、私たちは今まで暮らしてきた。 おだやかに暮らせることは、とても貴重なことなのだと。 人間は地球の上に住まわせてもらってるんだなぁと、切に感じます。 この地震の影響で、いつも通りの生活をするのに抵抗を感じている方も いらっしゃると思います。たしかに、そう思う気持ちもわかります。 でも、何も出来ないからといって、いつも通りの生活を自粛しても さらに気持ちが沈むだけのような気がします。 一日も早い復興をと願ってるのに、自粛するのって矛盾してませんか? 皆、【いつも通りに戻る】のを願っている。 被災地以外の私たちはいつも通り、いや、いつも以上に! 元気を出して活動していきましょうよ。 朝起きて、ごはん食べて、働く人は働いて、遊ぶ人は遊んで。 遊ぶ人は遊ばないと。遊ぶ人がいるから働く人がいるわけで。 そうやって社会はまわってるんだと思う。 テレビやニュース見るのは朝と晩だけでもいいでしょう。 疲れたら全部OFFにして、好きな音楽でも聴いて寝ちゃいましょう。 地震発生からもう一週間が経ちました。 色々新たな問題が出たり、大変な状況は続いていますが、 テレビではやっとバラエティ番組も流れ出し、少しずつではありますが 平常に戻していこう、元気の出るようなことを、という動きも。 決して忘れるわけではなく。今は皆、誰かの役に立ちたいと思っている。 さぁ、元気出していきましょう! お店さんなどは早いうちから前向きに立ち上がってるみたい。 私たちだって何の保障もない。 皆、生きるために。 私も、この制作活動で毎日生かしてもらっています。 だからほんと、毎日を無駄には出来ないんです。 お客さまは神様だなって本当に思う。わたしにとっては一番近しい存在です。 わたしはまず、そんな大事なお客さま方に、元気になってもらいたい。 今までを支えてきてくださった、そして今とこれからを支えてくださるお客さまに、 わたしは最大限の努力をしていきたい。 当然のことではありますが、さらに強く思うようになりました。 私には世界中の困っている人たちを助けることは出来ません。 自分の周りの人たちに出来るささやかなことを、これからも。 cotylifereとしては、ほっこりしてもらえる時間を。 私個人としては、また気の合う人たちと楽しい企画を企てたいなぁと。 そういうことが出来る余裕を持てるようになるのが、今の目標。 「元気な人が率先していくべき」という言葉を見かけ、 ほんとうにそうだなぁと思いました。 元気な気持ちは伝染すると願って。 一人でも多くの人の心が明るくなりますように! ![]() お客さまからオーダーいただいた、イヤリング。 日だまりのような優しいイエロー、 和みの石とも言われるハニーストーンをたくさん用いました。 ![]() ![]() ▲
by cotylifere
| 2011-03-19 00:17
| 制作日和
![]() 春のアトリエ教室、ただいまの受付状況です。 (下記は残席わずかのところのみ、その他の日時も募集中です) ・3月20日(日)10:30〜13:00 満席です ・4月 9日 (土)10:30〜13:00 残席1名様です ・4月23日(土)10:30〜13:00 残席2名様です *募集要項ページはこちら *ブログ詳細記事はこちら ![]() なお、誠に申し訳ありませんが、準備が遅れているため 3月19日(土)はお休みさせて頂き、20日(日)からスタートします。 3月の内容は、「ミモザペンダントの会」です♪ more ... ▲
by cotylifere
| 2011-03-16 21:00
| アトリエレッスン
![]() 京都北山alphabetに、春の新作をお届けしました! ![]() [Narcisse] pierce / [ナルシス] ピアス prix : 2310yen 春の訪れとともに咲くスイセン(Narcisse)。 海外では「希望」の象徴として親しまれているそうです。 そんなスイセンの小さなカメオを、繊細なレースモチーフで包んでピアスにしました。 透け感のあるチュールリボンが、やわらかさをプラスしてくれます。 more photo ... ▲
by cotylifere
| 2011-03-15 21:56
| 作品紹介
▲
by cotylifere
| 2011-03-14 00:23
| 制作日和
![]() ただいま制作中のウェルカムボード、「Vanilla」をオーダー頂きました。 来月ご結婚されるお客さま、お気に入りのウェルカムボードが見つからなくて ぎりぎりまで探されていたそうですが、やっと見つけました!とメールをいただきました。 沢山の選択肢の中から、cotylifereのボードを選んで頂き本当に嬉しかったです。 ![]() お決まりの花冠のお色とも合わせて、ミルクティー色のグラデーション。 「Chocolat」のデザインにあるゴールドチェーンも気に入ってくださり、 追加でお付けすることに。 「Vanilla」とゴールドも相性が良いので、素敵なボードになりそうです。 一生の中でとても大切な一日となる、お式のための小物。 こだわりを大切にするお気持ちに、少しでもお役に立てたらなぁと思います。 cotylifereのボードは、お式の後もフォトフレームとしてずっと飾れるボードです。 心を込めて、お作りいたします♪ more photo ... ▲
by cotylifere
| 2011-03-11 09:54
| wedding
![]() 春のアトリエ教室、ただいまの受付状況です。(残席わずかのところのみ) ・3月20日(日)10:30〜13:00 残席2名様です ・3月26日(土)15:00〜17:30 残席2名様です ・4月23日(土)10:30〜13:00 残席2名様です 募集要項はこちらのページをご覧ください。 ご質問などもお気軽にメールくださいね。お待ちしております♪ ![]() ![]() ▲
by cotylifere
| 2011-03-11 08:48
| アトリエレッスン
![]() 春のアトリエ教室開催に伴い、お申し込み受付スタートしました! 募集要項はこちらのページをご覧ください。 ![]() 春らしさ溢れるペンダントとブローチ作りをご用意しました♪ アトリエ教室は自宅での開催となりますので、今までの教室に一回でも 参加されたことのある方、お会いしたことのある方を対象とさせて頂きます。 狭い空間ですが、実際に私が毎日制作を行い、暮らしている場所なので、 コティリフェールの世界観を一番見ていただける場所だと思います。 アトリエに遊びに来ていただく感覚で、アトリエもレッスンもどうぞお楽しみください♪ more ... ▲
by cotylifere
| 2011-03-09 21:18
| アトリエレッスン
![]() 今日はお知らせなど、つれづれに。。 ひなまつりも過ぎ、暦の上ではすっかり春ですね。 まだまだ寒いけれど、春の装いを考えるのが楽しかったり これからの計画を立てるのにぴったりな時期です。 卒業、入学シーズンでもありますしね。 大きな区切りを迎える方も、いつも通りよという方も どうぞ、素敵な春になりますように。 毎日まいにち、新しい気持ちで楽しみましょう♪ 香川高松Lu*Luさんでの企画展「たからもの」、 盛況のうちに終了いたしました! お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 追加納品したピアス&イヤリングもあれよあれよと旅立っていったそうで… そんな動向をお聞きし、嬉しくありがたい気持ちでいっぱいです。 引き続き、店頭にある作品はLu*Luにてお取り扱いいただきます。 web販売も出来ますので、Lu*Luサイトもチェックしてくださいね♪ さて、トップページでも予告しております、web shopと アトリエ教室ですが、まもなくアップします! web shopは、春の新作[Degel デジェル]と[Narcisse ナルシス]を。 先日、京都北山alphabetさんにも納品いたしました! 店頭でお手にとって見たい方はぜひ北山へ♪ web shopでは受注制作とさせていただきます。 アトリエ教室は、3月19日〜4月24日にかけて随時開催します! 自宅での開催となりますので、今までの教室に一回でも参加されたことの ある方を対象とさせて頂きます。 ギャラリーでの教室とはひと味違うレッスンをお楽しみください♪ ![]() *コティリフェール・メルマガ登録はお済みですか? cotylifereの最新のお知らせなど、月1,2回発行しています。 たまに、プレゼント特典付きのメルマガも発行します♪ こちらをご覧の皆さまには、ぜひご登録いただければと思います! トップページのお手紙マークをクリックして、メールくださいね♪ アドレス変更されている方、登録したのに届いてない?という方も 再度ご連絡くださいませ。 ![]() ▲
by cotylifere
| 2011-03-08 12:21
| 制作日和
|
ファン申請 |
||