![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: twitter (twilog) インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors こんにちは! ご覧いただきありがとうございます。このブログはL'atelier de cotylifereの日記欄になります。 *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2018年 12月2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() 6月末に実施しましたプレゼント企画、たくさんのご応募 ありがとうございました!! 先日までトップページにて当選者発表を出していましたが 改めてお礼申し上げます。そして、ご報告です。 厳正なる抽選をさせていただき(今回もあみだくじで…)、 3名様にささやかなプレゼントをお届けさせていただきました。 (本当、いつもご応募いただいた皆さんにお送りしたい気持ちなのですが…) 去年はこちらでしたが、今年はストラップにしました! 周年のときは初心に戻る、原点に帰るということで ずっと作り続けているストラップの7周年バージョンを。 ![]() フランスのアンティークレースとボタンを用いて、 それぞれに雰囲気の異なるストラップにしました。 裏面の写真をうっかり取り忘れてしまいましたが、 裏には"7ème・cotylifère"と記念のスタンプを押しています。 more photo... ▲
by cotylifere
| 2008-07-25 00:11
| 制作日和
|
Comments(2)
![]() JR立花にあるpoêleさんのお店紹介をさせていただきますね。 ![]() poêle(プワル)さんはJRの線路沿いに建っているので、 大阪から向かうと、電車からもちらりと見えます。 漆喰塗りの味のある白壁、2階建ての「松浦アパート」。 周囲の建物とは明らかに空気感が異なるので、すぐわかると思います。 ![]() poêle(プワル)さんは、その2階にあります。 more photo... ▲
by cotylifere
| 2008-07-21 00:15
| shop紹介
|
Comments(0)
![]() 立花poeleさんに、クローバーボタンのストラップと ブレスレットを納品いたしました! ![]() web shopでご紹介しているものとは素材の組み合わせが 少し違ったりします。 1つ1つ、心を込めて丁寧に仕上げました。 more photo... ▲
by cotylifere
| 2008-07-20 23:07
| 作品紹介
![]() cotylifere web shop、今月のピックアップは 「Clover strap」と「Clover bracelet」です。 幸せをもたらす四つ葉のクローバーボタンのついた、 cotylifere定番のストラップとブレスレットです。 ショップページより詳細をご覧くださいね。 ブレスレットはすでに完売となっております、ありがとうございます! リクエストオーダーも出来るように、ボタンを多少ご用意しております ので、レースの素材違いでよろしければお作りすることも出来ます。 お気軽にメールでお問い合わせくださいね。 ![]() このクローバーボタンは、立花poeleさんで見つけたものです。 とっても愛らしいこのボタン、オーナーの明石さんが 可愛いけど何に使ったらいいかなぁと迷ってらしたので じゃあ、わたしアクセサリーを作ってみますよ〜と申し出ました。 ピンッと思い付いたのは、ストラップとブレスレット。 ハッピーモチーフの力も加わって、思わずにっこりしてしまうような 作品になったと思います。 このクローバーボタンシリーズは、cotylifere web shopと poeleさんの店舗にてお取り扱いしていただいてます。(7/19より) 実際にお手にとって見てみたい方はpoeleさんにぜひ行ってみてください♪ (また少し素材の組み合わせが異なります) ![]() いつも身につけるものこそ、とっておきのお気に入りで。 大切にする気持ち、愛おしく想う気持ちが 自分自身の心に響き、幸せを呼びこんでくれる・・・ わたしはいつもそう思っています。 大事なのは、自分自身の心なんだなぁって。。 そして、ぬくもりや想いを込めたものは、きっと伝わると。 ![]() ![]() ▲
by cotylifere
| 2008-07-20 00:00
| web shop
![]() 中崎町ONE PLUS 1 galleryにて、 四季に一度の手作り雑貨教室を開催させていただきました。 満員御礼となり、大変感謝しております。 参加してくださった皆さま、そしてオーナー、ありがとうございました!! ![]() 今回は夏の手作り雑貨、 「革の刻印とマリンチャームで、夏のペンダント作る。」でした。 気持ちよい光の入るギャラリー、窓の外のグリーンに心和みます。 マリンを意識したセッティングで皆さまをお迎えしました。 ![]() more photo... ▲
by cotylifere
| 2008-07-06 00:00
| 雑貨教室
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||