![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ポラロイドカメラにピッタリサイズな、ショルダーバックを お作りしました。 あの真四角でふんわりした独特の写りが魅力的、 ポラロイドをお持ちのカメラ好きさん、けっこういらっしゃいます。 カメラグッズをお取り扱いしていただいている Hot-Air Balloonさんも、ポラロイドカメラを中心とした フィルムカメラを多く取り扱ってらっしゃいます。 とくに、革張りでぺたんこに仕舞えるSX-70シリーズは人気だそう。 デジカメ時代の到来で、今は貴重な存在となったポラロイドですが だからこそ今またその良さにはまっている人も多く、 そんなポラロイドユーザーさんにぜひ使っていただきたい cotylifere仕様なポラ用バックです♪ 3タイプお作りしました。 ![]() こちらは茶系マリン。上質なリネン地の水玉柄と、フランス製のボタンは ゴールドのふちがとても上品な錨マークのボタンです。 中地には白×茶のストライプ地を使用し、茶系でまとめました。 中にはポラのフィルムが1本ストック出来る大きめポケット付き。 もちろん撮った後のフィルムも収納出来ます。 クッション材を厚めに入れているので、大切な愛機をしっかり守ります。 ![]() こちらは少し縦長のSLR680用タイプです。 SX-70のソナー付きもこちらでピッタリサイズ。 やはり茶系にしました。大人っぽい花柄地と、シルバー色のクローバーボタン。 真っ白な幅広レースでバランスをとっています。 オーナーのケイさんに持っていただきました。 長さ調節可能な革のショルダーなので、ご自分サイズに合わせて。 ![]() こちらはカーキ色のギンガムチェックと、お花の付いたブーツボタンが 可愛いです。でもリネン素材なので可愛すぎずどこか落ち着いた雰囲気に。 パリ買い付けに行った時の思い出のボタンを使いました。 ポラロイドカメラだけでなく、もちろんコンパクトカメラを入れても、 普段ちょこっとお買いものに行く時などにも使えそうです。 小さめ一眼レフならもしかして入るかな? オーダーで、お持ちのカメラサイズでもお作りいたしますよ。 その場合はメール(info@cotylifere.net)でお問い合わせくださいね! ちなみに上の写真は、デジカメで撮ったのを四角に加工しました。 撮影は南堀江のロカリテさんにて。 とっても素敵な居心地いいカフェ。ロカリテさん、ありがとうございました♪ * * * Hot-Air Balloonサイトはこちらからどうぞ。
by cotylifere
| 2007-08-27 21:24
| 制作日和
|
Comments(6)
![]()
とても かわいいですね~~
ポラロイド用ですかぁ・・。 いいなっ ♪ きのう ポーチを注文させていただいたの。 今 HP見にいって ふえてて びっくり。 おやすみに郵便局いかなくちゃ。 あとは ストラップかな♪
0
さとりさん*
わぁぁ、カメラポーチ、さとりさんだったのですね☆ ありがとうございます!! わたしも自分用に1つ作って使ってますので、おそろいですね♪ こちらはポラロイド用にサイズを合わせたもので 少し縦長サイズなんですよ〜。 ちょこちょこご要望をいただいていて、ようやく実現しました。 わぁストラップもですか?嬉しいなぁ・・☆ また、いつでもお作りしますのでご連絡くださいね。 ウサギモチーフを見つけるとさとりさんにいいかも…と ついつい思ってしまうまゆみんでした。^^
まゆみんさんへ。カメラストラップにつづき、写真好きの乙女がまっていたカメラバッグですね!ふつうにポシェットとしてもかわいい!そういえば、↓で書いていたストラップのオーダーについてメールさせてもらいますので、またお時間できたらご確認くださーい。
ケイコさん*
こんばんは!はい〜Hot-air balloonさんでの販売スタートしました! ケイコさんにも愛用してもらえて本当嬉しいです☆ 旅行にも連れて行ってもらえたんですねっ^^ 大活躍とはうれしいなぁ・・・☆ ケイコさんのご意見を反映して、調節穴を1つ多くあけてみました。 もしやっぱり長いかも?ということでしたらあけますので 言ってくださいね!
mayufrさん*
こんばんは!メール受けとりました〜ありがとうございます☆ また、お返事書きますね。 ふふふ、乙女なカメラバック登場です^^ ポシェットとしても十分使えると思いますよ。 クッションが二重に入ってるからあまり詰め込めないけど… またカバン類も作っていこうと思っていますのでご期待下さいね♪
|
ファン申請 |
||