
1月2月とハイペースで新作納品したため(数えてみたら、
1月100点、2月101点でした!)サイトでのご紹介が
少し遅れ気味ですが、店頭にぎやかに並んでおります。
また、お店に行かれましたら、新作の感想など教えてくださいね♪
さて、南船場
griffithさんにお持ちした新作分のご紹介です。

griffithさんへの今回のサブテーマは、グレイ&シャドー。
ちょこちょこ買い集めていたグレイ色のパーツを多く用いました。
グレイという色は、薄いから濃いまで、さまざま。
白と黒のあいだのどこを切りとるかで表情が変わってきますね。
どの色とも調和しやすいので、グレイ色の洋服や小物は
わたしのワードローブの中でもよく活躍しています。
落ち着いた雰囲気と、優しい雰囲気を併せもつ、
そんなトーンの小物をお作りしました。

antique botton brooch pin
珈琲で濃いめに染めたレースと、リネンレースに
アンティークボタンを合わせました。

シャドークリスタルという、くもり加工をしたスワロフスキー、
鈍い輝き、少しの華がこのブローチピンの雰囲気にぴったり。4点お作りしました。

paris antique strap
ひとつひとつ、パーツを組み合わせる時が一番楽しいんです。
今回も自信作のストラップ、6点お作りしました。

lace and leather bracelet
お店にお持ちした時には、まだ珈琲の香りが残っていました。
珈琲染めレースと革のブレスレット、
いい味のアンティークボタンがポイントです。

濃紺の革との組み合わせで、今回ますますシックな表情に。

spool keyholder
グレイ、カーキ、オフホワイトの3色、
チェーンは銅古美色と真鍮古美色の2色、
一番お好きな組み合わせはどのタイプ?