![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 更新が遅くなってごめんなさい!! 作業に果てがなく、いまだ間に合うのか?!という状態です・・・ コメント、メッセージ、本当にありがとうございます!! 少し遅くなりますが、のちほどお返事させてくださいね! あと数時間後から始まってしまうので、とりあえず大事なお知らせだけ させていただきます。 展示は…うまくいきました!! あんこまんのほうは見れていないので、わたしも行くのが楽しみ、ドキドキワクワクです☆ たくさん、ロマンティックな写真が撮れたので、素晴らしい展示になってることでしょう。 ではでは、みなさんのお越しを心よりお待ちしています♪ * * * * * photobook [le pique-nique] フォトブック ルピクニク 去年の5・6月にJAMPOTギャラリーにて行った、はじめてのコラボイベント、ルピクニク。 5月には、ハーベストの丘に撮影に行った時の草原ピクニックの様子を、 6月には、須磨の浜辺でのマリンピクニックの様子を写真展示しました。 そして、それぞれテーマに合わせた雑貨を制作し、展示販売しました。 そのプレーリ[草原]ピクニックと、マリン[海辺]ピクニックの様子を 1冊にまとめた手作りフォトブックがようやく完成しました!! オールカラーで写真をたっぷり載せた作りになっています。 おすすめのピクニックスポットやアイテム、ミュージック、コラムなども含め わたしたちの想いがたくさん詰まったピクニックブックです。 le pique-nique photo/editor/design by ankoman styling/goods/editor/design by cotylifere オールカラー28p・とじこみ2p・おまけ付き (A5サイズ中綴じ製本) 2500yen(税込み) *おまけ付き…革製しおり(ひつじとイカリ2タイプあり) 今回の展示期間中にお買い上げの場合、 ロマンティックピクニックのポストカードも1枚入っています! *ナンバリング付き…1冊1冊に手作業でナンバリングしました。 どこについているかは、開けてからのお楽しみ! (初版限定30冊) * * * * * cotylifere作品について 今回の展示作品はすべて販売しておりますが、展示期間終了後にお渡しさせていただく ことをご了承ください。 お手数ではありますが、期間終了後お店に取りに来ていただくか 郵送(送料お客さまご負担になります)も承ります。 展示をご覧いただくすべてのお客さまに、期間の最後まですべての展示を楽しんでいただきたい という想いと期間中の追加制作が難しいことから、勝手ながらこのような対応にさせていただきました。 今期限定のアイテムですので、どうぞじっくりとご覧ください。 なお、作品によってはオーダーも承っております。 売約済みのもの、また、お客さまのご要望にあわせて、できるかぎりお応え致します。 もし気に入っていただいたアイテムがありましたら、 cotylifèreまでメールでお問い合わせください。 お客さまと相談しながらお作りできればと思っています。 なんでも、お気軽におたずねくださいね。 ![]()
by cotylifere
| 2006-04-26 05:16
| 制作日和
|
Comments(4)
![]()
おはようございます♪
あぁぁ~ついに、この日がやってきましたね!! 残業しないように、朝早く出勤して、モリモリ仕事しています!!フォトブック30冊・・・間に合うかしら??とドキドキ。まゆみんとあんこまんさんの目の下にいるくまごろうも楽しみにしています(笑) どっぷりと乙女ワールドにつかりに行きますね!!
0
![]()
うわぁ・・・とってもかわいいですね。
フォトブック手に入れたいけれど、無理そうだなぁ。30冊ですもんね。 いつも思うのですが、あまりにもかわいいので、見に行くのも気後れするんです。お店に来ておられる方々もかわいいし・・・ でもでも、行きたいなぁ。
ともみさん*
わぁ、そうでしたか、朝早く繰り上げてお仕事して来てくださったんですね!本当ありがとうございました!! ゆっくりお話しできて、本当嬉しかったです。 帰ってからのお楽しみにされてたフォトブック、読んでいただけましたか?むふふな仕掛けもどうだったかな〜☆また、ご感想など教えてくださいね!
neigeさん*
ありがとうございます☆これはマリンの表紙で、裏はプレーリの表紙になっていて両面表紙なんですよ! おかげさまで半数くらいご購入いただいて…本当はもっと印刷したかったんですが、かなり時間も単価もかかってしまって、30冊が限界だったのです。。また、できたら増刷する予定ですが、期間中のみロマンティックピクニックのポストカードも付いてくるので特別仕様なんですよ☆ お店、きっと来ていただけたら気後れも忘れちゃうほど楽しい展示になってますよ!後悔はさせませんです(笑) ぜひぜひ、お越しいただけるのをお待ちしていますね♪
|
ファン申請 |
||