![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年もどうぞよろしくお願いいたします✨ 年始はいつも振り返りと今後の目標を立てています。 まずは、昨年も思うように動くことが難しい状況の中、 やれたこと、やれなかったこと色々ありますが、 20周年を迎えた大きな節目の年で、 特別な一年になったのは確かです。 出店イベント系はできなかったものの、 ウェブショップの方は一昨年よりも 昨年の方がオーダーが多かったです!! こうして活動できているのは オーダーいただいた方々、 支えてくださる方々のおかげです✨ 沢山のオーダーをありがとうございました✨✨ コティリフェールのお客様は、 皆さま優しくて穏やかで前向きな方が多く、 一昨年から続く制限や窮屈な日々の中でも、 お気に入りを身につけて 日々の気持ちを上げるようにされていたり、 誰かの喜ぶ顔が見たくてプレゼントを選ばれたり、 どんな時でも素敵な発想ができる人なのだなぁと感じます^^ 私も、どんな時でもHAPPY!を届けたいという想い、 そして皆さまと分かち合いたいという想いがあります。 皆さまからのパワーをしっかり活動に還元して、 これからも続けていきたいと思います! 今後とも応援をよろしくお願いいたします✨ さて、2022年は、 出店イベント予定が複数ございます✨ まずは、桜咲く頃、3月末より 阪急うめだ百貨店さんにて✨ なんと5月6月7月と出店が続きます!! アクセサリー以外のジャンルのものも 出品予定ですのでお楽しみに♫ そして、今年の年間テーマ! コティリフェールと自分自身と 両方のテーマなのですが、、、 〜自分の好きにもっと正直に、もっと素直になる。 そして、その好きをとことん愛する。 好きのど真ん中をいこう〜 なんだかこっぱずかしいですが、 原点回帰という意味でも。 というわけで、ひとつは、 活動初期からモチーフにしてきました、 "鳥"モチーフに再びスポットライトを当てます✨ 鳥さん好きな方、お待たせしました^^ 作品で度々登場すると思いますのでお楽しみに♪ それと、今年からより節目や区切りを意識した 作品展開を考えています。 季節感はもちろんですが、もう少し踏み込んで 天体の動きであったり、暦や縁起の良い日にちなんだり、 もちろんお誕生日や記念日など、 その方その方に合った作品が作れたらと✨ 個展と教室も再開したいと思っています! また笑顔で皆様とお会いしたいです♪ やりたいことを書き出すとキリがないので、 ひとまずはこんな感じです。 それでは、長くなりましたが ここまでお読みいただきありがとうございます^^ 2022年が素敵な一年になりますように、 そのお手伝いが少しでも出来れば幸いです✨ ![]() 一番最初に作ったレザーストラップにつけたのが、 貝でできた鳥さん。 そこからコティリフェールは始まりました。 日々の中で見つけてきた、沢山の好きを詰め込んで 今年も心を込めて作っていきます✨ ![]() 年初めは、真新しい気持ちなる 真っ白いアクセサリー特集です✨ 新しい年に、新しいアクセサリーを着けると、 一年のモチベーション、運気も上がりそうですね✨ ご好評いただいております、 スワロフスキーパールを用いたアクセサリーも オーダー制作受付中です!! こちらは1月末までの受付とさせていただきます。 ![]() 昨年の目標であった、新しいフォーマットでの オンラインショップ展開をすること。 ハンドメイドサイト「Creema」にて、 販売を始めました!! Creemaのメリットはこちら✨ ܀ 決済方法がクレジットカード・銀行振込・ コンビニ・d払い…など様々選べます♪ ܀ カート機能があるので、スマホでポチッと スムーズにお手続きができます♪ ܀ 販売中作品がひと目で分かり、 一作品ごとのページなので探しやすいです♪ ܀ ポイントやキャンペーンで、 お得にお買い物できたりも♪ 会員登録(無料)をして、フォローや お気に入り作品にしていただくと、 新着情報やお得情報を受け取ることができます。 ぜひご登録とフォローをお願いします! → ショップページを見る ![]() 新年オーダーいただける方は、 紅白リボンに金箔入りデザインの 特別なパッケージでお届けします✨ (先着6名様限定) この機会にオーダーお待ちしております✨✨ * * * SNSにて、新作や制作活動の 最新情報を更新しています。 ↓↓ 各画像をタップ ↓↓ ![]() ![]() ![]() ![]()
by cotylifere
| 2022-01-11 20:08
| 制作日和
|
ファン申請 |
||