![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() いよいよ明日あさって、2日間の雑貨教室をさせていただきます。 たくさんのご応募ほんとうにありがとうございました☆ 火曜日にギャラリーに行って、あんこまんと作家hana ailaさんといっしょにクリスマスの飾りつけをしてきました! クリスマス気分も味わっていただけるかと思います。 それから、作っていただく材料の準備、テキスト作り、おみやげのプチサックの準備…あれこれとしていたらあっという間に当日ですね!ドキドキしてきます。 いつもご覧いただいている雑貨たちを、実際にご自分の手で作ってみる。それは、雑貨ともっと仲良くなる瞬間です。身近なものが自分で作れること、欲しいと思ってるものを自分流に作ってみること、手作りの楽しさ、むずかしさも…いちだんと、ものが愛おしく思える瞬間を味わってもらえたらいいなぁ。 なにか少しでもヒントになれば幸いです。 そして何より、お会いできる機会に感謝!楽しみにしています♪ ![]() ![]() このテキストで、おうちでも作ってもらえると嬉しいなぁ♪ 素材屋さんリストも載っています。参加者だけの特別公開?です。 今週は納品も2店舗行ってきました! 写真(下)は、prickleさんへ。前回好評いただいた、「le coeur de peche*〜モモイロゴコロ〜」のテーマで作りました。第2弾です! ![]() 男性にも女性にも使ってもらえるような渋めデザイン。クリスマスギフトにもいいかなと思ってペアストラップなども作りました。 ギャラリーページへのアップが遅れていますが、教室が終わったらアップします! でもぜひぜひ店頭で手に取って見てみてくださいね♪ ![]()
by cotylifere
| 2005-12-16 23:52
| 雑貨教室
|
Comments(5)
![]()
まゆみん先生!こんにちは★
はじめまして。ともみです☆ いつメールを送ろうか・・・と考えていたら、あっという間に明日お会いできるのですねーっ!!明日のことを考えたら、興奮してしまって、眠れず、最後にHPチェックしてから寝よう!と思い、にっきを見てみたら、明日のことについての更新がしてあるではないですかーっ!!教室に参加できて、作るという楽しみを味わうだけでなく、まゆみん先生や他の申込者の方々との時間の共有、そして、心のこもった作り方テキストやプチサックまで・・・♪感動です!楽しみにしています!私の目の下にくまが・・・それもお楽しみに!では。
0
ともみさん、はじめまして!
個展にも来てくださりご記帳いただきましたよね?ありがとうございます☆教室もご参加いただけてとても嬉しいです。 わたしも興奮してしまって、最後にHPチェックしてから寝よう!と思ったらメッセージがあるではないですかー!!(まねっこ) ギリギリの更新にもかかわらず、見ていただいて本当こちらこそ感動です。明日は、雑貨好き手作り好きの方が集まってくださると思うので、参加者さん同士も仲良くなっていただけたらいいなと思います。 ではでは、あと数時間でお会いできますね!私もくまやら色々ですが(笑)それもお楽しみに? やっと用意も調ったので寝ます☆ ![]()
まゆみん先生!!
17・18日とステキな時間をありがとうございました♪ ノエルオーナメントは自宅のツリーと車に、革のキーホルダーは携帯に、糸巻きキーホルダーは鍵にさっそくつけて大満足♪♪ 京都の話は盛り上がってしまい、思わず熱く語ってしまいました・・・(笑)この二日間、少しの時間でしたが、cotylifereの世界に触れることができ、自分にとって大収穫でした!!今回の人との出会いや、共有した時間を大切にしようと思います。 あんこまんさんにも語ってしまいましたが、ほんっっっとに、細胞一つ一つがワクワクしています!! 次回の教室や、年内の納品、楽しみにしています!もちろん、今後の活躍も!! ありがとうございました~☆ ![]()
大切なことをいい忘れていました!!
教室の準備や、お茶を出していただいたりなど・・・あしがとうございました。そして、お疲れさまでした☆ 寒いですが、お風邪などひかれませぬよう。。 12/2お誕生日おめでとうございます!!直接言おう!と思っていたら、見事忘れていました。。cotylifereとして、まゆみんとして、まゆみん先生として、ますますの活躍期待しています♪充実した時間を過ごせますように* おやすみなさい♪
ともみさん、こんにちは!
雑貨教室、おつかれさまでした! 土日、両日とも参加してくださって、本当にありがとうございました☆ 私もすごく充実した2日間になりました〜。けっこう2時間半みっちりでしたが、楽しんで過ごして頂けたようで何よりです。 京都のお話も楽しかったです♪充実した京都巡りだったんですね!とってもイキイキしているともみさん、ほんと素敵だな〜って思いました、パワーが伝わってきましたよ☆ これからもたくさんアンテナはって、好きなコトを楽しんでいってくださいね。またぜひ教室も参加してください! 誕生日メッセージもありがとうございます☆ メッセージ、全部嬉しいです。ありがたいお言葉をしっかり胸に抱いてがんばっていきます!
|
ファン申請 |
||