![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
NHK文化センターでの春講座、5月は「フォトフレーム」です! 一回の講座で一作品完成します。 まだお席に余裕がありますので、今からのお申し込みも可能です。 初めての方もOKですよ♪ぜひ、お待ちしております! *梅田教室 5/11 (日)「フォトフレーム」, 6/8 (日)「サンキャッチャー」各13:30〜15:30 *京都教室 5/8 (木)「フォトフレーム」, 6/12 (木)「サンキャッチャー」各13:00〜15:00 お申し込みは、お電話、またはNHKカルチャーのサイトからどうぞ。 *NHK講座のお申し込み詳細ページは、こちら ![]() 布地やレース、造花など、様々なモチーフをお好きにコラージュして オリジナルのフォトフレームを作りましょう。 春に撮った桜、GWにお出掛けした写真…早速飾れますよ♪ ![]() 優しい印象の白クリーム系と、爽やかなグリーン系のお好きな方をお選び頂けます。 フレームは、ポストカードも余裕で入る2Lサイズ。タテ・ヨコどちらでも使えます。 ![]() お花モチーフには、レースの葉っぱやラインストーンを添えて。 こだわりの厳選生地、立体感あるレースを使って、印象的なフレームに仕上げます。 ![]() cotylifereのオリジナルスタンプもお使い頂けますよ♪ ![]() お気に入りの写真やポストカードを入れたり… ![]() こんなふうに、押し花やレースなどを入れて飾ってもいいですね♪ いつも見える場所にお気に入りのものがあれば、それだけで癒されます。 ![]() 側面までしっかりコラージュします。 作業は"切って貼って"の繰り返しで、工作的なかんじ。 フリーハンドでアバウトにカットし、手作りのぬくもりある仕上がりに。 ただアバウトなだけではなく美しくするコツや、 仕上がりに差が出るポイントもきっちり解説します。 ![]() 先月のポットマット作りの記事で、オリジナルテキストと おすすめ素材ショップリストのお話を少ししましたが、 お渡しした方に大変好評頂いています♪ NHK梅田&京都教室からすぐ近くの材料屋さんを少しだけご紹介しますね! メジャーなところなので、すぐわかると思います。 まず、梅田は…教室のある阪急ビルオフィスタワーの13Fから繋がっている 阪急百貨店10F。手芸材料が揃うsesseには、上質なレースやボタンのセレクトが。 ヴィンテージ生地やアンティークがお好きな方は、同フロア南街区の ラメゾンブランシュやLes cadeaux du passeがおすすめです。 10Fは週替わりで色んな作家さんやお店のイベントをされているので刺激になるかも。 梅田教室のあるオフィスタワー、めっちゃ大きいエレベーターがいくつも 並んでいて、初めて訪れた際、とっ都会!と思いました(笑) 一昨年の阪急リニューアル時に、こちらのビルも改装されたんですって。 15Fにはゆったりした展望スペースもあるので、休憩にもおすすめです。 用がなくても一度訪れてみてください(笑) ちなみにNHK教室は17Fですよ、こちらもとっても綺麗。受付には 今やっている教室がTVモニターで表示されるというハイテクぶり。 やはり初めて訪れた際はびっくりしました。 広々とした受付にはいろんな講座のチラシや、制作見本が並んでいますので ご自由にお持ち帰り&ご覧ください。 さて、京都教室は、阪急で行かれる方は烏丸の15番出口(先頭に乗ると近い)から 徒歩2分くらいです。烏丸から三条周辺は、材料巡りも楽しいほど たくさんお店があります(パン屋さんも!)。 布ものにしぼると、まずはずせないのがノムラテーラーですね。 京都教室から徒歩5分くらいでしょうか。2店舗あって、四条店では布地、 寺町店ではレースをよく買います。寺町店からひと筋西を少し北上、 LaLa sewingは、先日歩いていて可愛い看板を見つけ入ってみました。 上質なリネン地や、レースも少しセレクトで。奥が洋裁教室になっています。 開放感あるお店の造り、椅子や什器も可愛くて素敵でした。 さらに北上、LINNETもリネン好きな方にははずせないお店でしょうね。 サイトのほうが充実しているような気がしますが、実際に生地を見たい方に。 優しいスタッフさんが丁寧に接客してくださいます。 ポットマット、フォトフレームと布もののレッスンが続きますので、 生地屋さんを中心にご紹介しました。 講座の前後にお時間ありましたらぜひ寄ってみてくださいね♪ * * * * * コティリフェールアトリエでも5/13以降〜「フォトフレーム」受講可能です。 日程が合わなかった方、アトリエ空間でゆっくりレッスンされたい方はどうぞ♪ ・見本分と材料の変更がある場合があります。 ・オリジナルテキストは付きません。(別料金) ![]() ![]() ******************** ![]() *ツイッターで最新ニュースを毎日更新! 覗いてくださいね♪ c l i c k ! ![]()
by cotylifere
| 2014-05-04 17:58
| 雑貨教室
|
ファン申請 |
||