![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
京都北山alphabetさんに、新作をお届けいたしました! ![]() 淡く優しい色合いの天然石やスワロフスキーをあしらったアクセサリーで、 春気分を先取りしませんか?^^ ![]() *クラッククォーツ イヤリング&ピアス prix : 2500yen +tax クラッククォーツは、水晶に外から圧力をかけて、 人工的に細かなヒビを入れた水晶のことです。 ヒビの入り方は1つ1つ違うので、細かく入っているほど白っぽく見えますし、 透明に近いものは逆に模様がくっきり見えます。 じっくりご覧いただき、お好みの方をお選びくださいね♪ 水晶はパワーストーンとして身につけている方も多いですね。 マイナスの気を吸い取って浄化し、精神状態を穏やかにしてくれると言われています。 ちなみにクラック水晶は、普通の水晶よりも効果が高いそうですよ、不思議! 付け根部分には、透明〜白系の天然石(白サンゴ)やスワロフビーズを。 シンプルで何にでも合わせやすく、ヘビロテです!とレッスンでも大好評の クラッククォーツイヤピア、委託店さん用には+チュールリボンでお作りしました♪ ![]() *ミルキーウェイ イヤリング&ピアス prix : 2400yen +tax 「星空シリーズ 〜Le ciel étoilé〜」の新作、ミルキーウェイ。 webオーダーでも好評頂いています!これから春にもピッタリですね♪ グレイッシュなペールカラーのビーズをたっぷり使って、 夜空の明るい天の川のようなイメージに仕上げました。 3つ仲良くならんだ星のチャームが、オリオン座の三つ星みたい。 ビーズは全て高品質のスワロフスキー社製ビーズ使用。 ![]() *Grain (グラン) イヤリング&ピアス prix : 2200yen +tax 〜 小さな実(Grain)のような愛らしいレースと、大きめリボンを付けた ややボリューミーなタイプは片耳イヤリングにしました。 イエローのキャッツアイビーズと、チェーン先にはルチルクォーツを付けました。 プチチュールリボンの両耳タイプもありますよ。 Grainシリーズは、その都度ビーズなどを変えて色々作っていきます。 ルチルクォーツを用いたタイプは今回のみとなります。 ![]() *リュバン ブレスレット prix : 3500yen +tax 人気のリボンモチーフで、ブレスレットをお作りしました。 優しいトーンのピンク系ビーズをいろいろ合わせました。 ピンクはやっぱり春の色♪手もとが一気に春らしくなります。 優しい気持ちになる、女性にとって欠かせないカラーですね^^ グレー紫陽花のブローチピン(1800yen +tax)もございます。(写真一番上) 淡水パールをたっぷりと連ね、グレイッシュにまとめました。 ブローチピンとブレスレットは、各一点ずつのお届けになります。 *** オーダー制作についてはこちら *** ブログ掲載作品(新作、イベント分、レッスン用作品含む)や、過去の作品で 現在お取り扱いのないものも、リクエストしていただければお作り出来るものもあります。 ![]() *ツイッターでリアル最新ニュースをチェック! 毎日更新中、覗いてくださいね♪ クリック!! ![]()
by cotylifere
| 2014-02-10 17:56
| 作品紹介
|
ファン申請 |
||