![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
香川高松Lu*Luさんに、新作をお届けしました! 年内最後のお届けになります。 新作アクセと、「冬のオーナメント展」(〜12/23)の追加納品をしました! ![]() *赤い実のブレスレット prix : 3990yen 冬の新作「赤い実シリーズ」に、ブレスレットが登場です! 南天やサンキライなど、"冬の赤い実"をイメージして制作しました。 熟した実のような、深い赤色のスワロフスキービーズと、 ブロンズ色のガラスカットビーズ&リーフモチーフを合わせました。 ![]() 前回、イヤリング&ピアスをお送りし、早速反響を頂きました。 お揃いでブレスレットがあればいいなぁと思い制作。 輪っかになると、本当にサンキライのリースみたい♪ リクエストオーダーでも、「クリスマスプレゼントに…」と 早速オーダーを頂いておりますよ♪ ![]() 手首に着けた様子です。 小さなサテンリボンも付いています♪ ![]() イヤピアとお揃いで、耳元と手元のコーディネートを楽しんでください♪ ![]() *赤い実のイヤリング&ピアス prix : 2730yen イヤピアも追加納品しました。 深みあるバーガンディ色とブラウンの印象を強めにもってきたので 派手な赤色が苦手な方にもおすすめです。 落ち着いた色味で着けやすく、アクセントにもなってくれると思います。 ![]() *フローズン ペンダント(レース) prix : 4830yen 冬のレッスンや、オーダーでも人気の「フローズンシリーズ」、 ペンダントとイヤピアをお届けいたしました! ペンダント(レース)は、チェーンとの切り替えデザイン。 MOKUBAの上質なレースを使用、リボンもアクセントになって 繊細で女性らしい印象です。 ![]() アジャスター先にも、トップと同じガラスカットビーズが** 長さは40cm前後。薄いタートルの上からでも、Vネックや首元のあいたトップスで 素肌に着けても素敵です。 ![]() *フローズン ペンダント(ロンデル) prix : 3990yen レース切り替えなしのタイプは、シンプルに着けたい方へおすすめ。 トップのガラスカットビーズの間に、ロンデルをはさみましたので、 よりキラキラします。 ちいさな雪の結晶チャームが可愛らしい** ![]() *フローズン イヤリング&ピアス prix : 3150yen 3つ連ねたガラスカットビーズに、雪の結晶チャームが寄り添う愛らしいデザイン。 乳白色のビーズが淡雪みたいで、儚げな印象です。 ボールチェーンにもカットが入っているので、とてもキラキラします。 スウェードリボンは、オフホワイトとベージュをご用意。 ![]() フローズンシリーズ、冬にももちろんオススメですが、 夏のウェディングフェアでも好評でしたので、季節問わず お使いいただけると思います。 オーダーでは素材の変更も出来ますので、真っ白なリボンに変えて 花嫁さまのウェディングシーンにもぜひ♪ ![]() *レザー&レース ブレスレット prix : 3990yen 珈琲染めしたレースを本革に添わせ、貴重なヴィンテージボタンを一粒あしらいました。 レザーとレースの組み合わせ、コティリフェールの長年の定番アイテム。 ![]() 決め手となるボタン選びは、ひとめぼれ。 の後に、大きさ、ボタンの足が合うかチェック。 アンティークのパーツを扱うお店で、ちょこちょこと少しずつ集めています。 レースは、18世紀当時、エリザベス女王も愛用されていたという クルーニーレース社のもの。 英国のロイヤルウェディングの際にも使用される、高品質なレースです。 ![]() ビーズは、しずく型のはフランスヴィンテージ。オーロラ色に輝きます。 アジャスター先にもスワロフを2粒。 2点ともボタンの雰囲気に合わせて、大人っぽい、気品ある色合いに仕上げました。 ![]() *〜Le ciel étoilé〜 星空のダンス ピアス prix : 2730yen こちらも完売していたとのことで、追加しました! 揺れる星々が、まるでダンスをしているような心弾むデザイン。 リボンなしですっきりと仕上げました。 モンタナブルーのガラスカットビーズ、微細の粒が光る紫金石は 黒に近い濃いめの紺色。結晶がキラキラと輝く姿はまるで満点の星空のよう♪ * * * * * 「冬のオーナメント展」新作分です!こちらも最終追加となります。 冬のオーナメント展・・・ cotylifereは、玄関、窓辺や壁面などに吊す系のオーナメントを制作しました。 クリスマスに向けてのお飾りにはもちろん、 インテリアとして年中お使い頂けるようなデザインにしました。 単体でも楽しめますし、いくつか並べても素敵です。 全ての作品はガラスカットビーズ入りで、サンキャッチャーとしても。 デザインは1点1点違います。お気に入りが見つかりますように♪ ![]() *オーナメント(鳥と星) prix : 6090yen 前回、お届けしてすぐお取り置き頂いたそうで、ありがたいです* 鳥モチーフ好きさんに、心を込めてお作りしました。 制作しているオーナメントの中でも一番豪華なロングタイプ。 鳥チャームは、重厚な真鍮製で、タテ7cmくらいあります。 同じくマットゴールドのしずくチャームを先端に揺らしました。 この鳥チャーム…いつか使いたいな、とずっとストックしていたんです。 アクセにするには大きいし(重いアクセは作らない主義なので) 出番が来るのを待っていたんですが、ちょうど良い出番到来! 日の目を見ることが出来ました♪ ![]() 透明のガラスカットビーズと、フェルトみたいな起毛感あるフロッキーボール、 天然石のクラッククォーツをゴールドチェーンで繋ぎました。 ところどころに星チャームも♪ ![]() 明るい場所に吊すと、繊細なレースの模様が透けてキレイ。 どこに吊そうか、と迷うのも楽しみの一つ♪ ![]() *サンキャッチャー(ゴールド・星と雪) prix : 4620yen サンキャッチャーも好評でお届けしました! トップは、スワロフスキークリスタルのつらら型。 こちら、写真のようにキラ〜ン☆と美しく光ります! いつもカーテン越しに撮影していたので、わたしも今回初めて こんなに光るんだぁ〜と驚いたのですが。 たまにはちゃんとお日さまの光を浴びるべきですね(笑) 周りにも虹色の光の粒が点々と映りますし、クリスタル自体も 七色に輝きます♪一瞬でブルーになったり、イエローや赤になったり すごく綺麗なので、ぜひ肉眼で見て頂きたいです。 ![]() ガラスカットビーズもキラ〜ン☆ ![]() こちらはイエローに輝く様子。 ![]() グリーンっぽくなったり。 七色?それ以上に変化する、光のマジック。 ![]() 透明の光もきれい。 お買い上げいただいた方、ぜひ光にかざしてキラキラ楽しんでくださいね♪ ![]() ビーズとチャームの組み合わせは、毎回楽しんで変えています。 今回は、雪と星のチャーム両方つけました。 優しいイエローのビーズも加わり、冬のやわらかな陽射しのようなイメージで。 オーナメント展は23日で終わりますが、サンキャッチャー系は これからも続けていきたいですねと、オーナーともお話していました。 たくさんの方に、気に入っていただけますように…♪ ↓こちらもチェック! *前回のアクセサリーお届け分は、こちら *前回の「冬のオーナメント展」お届け分は、こちら * * * * * オーダー制作も承ります!あなたのご希望をお聞かせください♪ お気軽にメールでお問い合わせくださいね♪ *** ウェブオーダーについてはこちら *** ![]() *ツイッターでリアル最新ニュースをチェック! 毎日更新中、覗いてくださいね♪ クリック!! ![]()
by cotylifere
| 2013-12-15 20:31
| 作品紹介
|
ファン申請 |
||