![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2013春のアトリエレッスン、スタートしています! 今季の新メニューは、「ティーマット作り」です♪ 生徒さんからリクエストいただいた内容です! ただいまの受付状況です。(4/4現在) ・ ・4/20(土)11:00〜13:30 残席2名様 ティーマット作り 15:00〜17:30 残席3名様 ・4/28(日)11:00〜13:30 満席です ティーマット作り 15:00〜17:30 残席3名様 上記日程以外でもご相談により開催できます。 また、アクセサリー作りや他の内容も受け付けております! 詳しくはQ&Aをご覧ください。 ![]() おやつタイムに大活躍の、可愛らしいティーマットを作りましょう。 cotylifereの教室でも、お茶時間に活躍してくれているティーマット。 風合いの良いリネン地や花柄生地などを組み合わせて、レースを縫いつけます。 うれしい「お花飾り」付きです♪ 簡単な直線縫いのみで仕上げます。基本をおさらいしたい方にも、 ミシンが全く出来ない!という方でも大丈夫です、サポートします。 たくさんの生地の中から、お好きな柄を選べるのが嬉しいですね♪ みなさまのお申し込み、お待ちしています!! 12月のノエルマルシェ以来ということで、久しぶりのアトリエレッスンです。 (↑好評いただいたので、今年もやりますよ!気が早いですがチェックよろしくです^^) 去年からスタートしたミシンワーク。 「ミシンを触るのは小学校以来です」という方や苦手意識のある生徒さんが多く、 はじめは皆さんドキドキしながらミシンに向かっていますが、 完成する頃にはもう「ミシン買おうかしら!」とまで意識の変化が! どうしてもとっつきにくいイメージのあるミシンさん、、思っていたより縫いやすい、 自分でも出来る、これはあったら便利かも…という感想がほとんどです。 そう、あの頃のイメージとはきっと180°変わるはずですよ♪ ぜひ、多くの方に参加して頂きたいメニューです。 それでは、制作見本と、先日のレッスン1回目の様子をご紹介します♪ ![]() 1. パン×水玉地 爽やかな水玉地と落ち着いた色の花柄を合わせました。 パンをのせて、朝食タイムにもいいですね。 ![]() 2. ドーナツ×レース地 淡いピンクのレース地と花柄でガーリーに。 おやつタイムをとびきり可愛らしく♪ ![]() 3. スイーツ×チェック地 花柄の一部の色と、チェックの色を合わせても。 白いレースも数種類から選べます。 ![]() 4. 和菓子×無地 深いブラウンと桜色の無地を合わせてシンプルに。 和菓子にも合います♪ ![]() 生地は花柄、水玉、チェックなどたくさんご用意していますので、 幾通りもの組み合わせが出来ます! 基本的に、1枚はリネン地にしていますので、あとの2枚を選んで頂きます。 ケーキ皿や、小皿とティーカップがのる、ランチョンより一回り小さなサイズ。 おやつタイムが待ち遠しくなる、オリジナルの一枚を作ってくださいね。 2枚お揃いで作りたい方、また柄違いで作りたい方は 複数回のご参加もOKです! 二回目以降の受講料は、2500円になります。 ![]() 先週のレッスンで、生徒さんが作られたティーマットです。 お花飾りをプラスして、ウキウキするような春のテーブルセッティング。 ![]() 早速自分の作ったマットでティータイム、格別ですね♪ ![]() ショップコーナーには、春の新作が並んでいます♪ お店に出す前の出来たてホヤホヤ作品、掘り出しテーマ作品などなど、 見るだけでも楽しんで頂けると思います。もちろん、お買いものもどうぞ♪ ピアスからイヤリングの交換や、お直しもその場ですぐ! 何でも聞いてくださいね^^ *募集要項 場所:コティリフェール アトリエ <阪急神戸線「園田」駅(梅田より10分)から徒歩約5分> 受講料:3000yen(ティーマット一枚・お花飾り付き・お茶菓子付き) <2枚以上作る場合は、受講料(2回目以降) 2500yenになります> 定員:3名様(2名様に満たなければ中止の場合があります) 持参品:手ぶらでOKですが、まち針があればお持ち下さい。 *お申し込み方法 ご希望の日にちと時間、レッスン内容、参加者さまのお名前、ご住所、ご連絡先電話番号を 明記の上、info@cotylifere.net までメールください。 (★件名は「アトリエ教室」にしてください) 折り返し詳細確認と駅からの地図をメールさせて頂きます。3日経っても返信がない場合は メールがこちらに届いていない恐れがありますので、再度メールください。 お申し込み後のキャンセルや変更は出来かねますので、よくご考慮の上お申し込みください。 定員になり次第、募集は締め切らせていただきます。 皆さまのご参加、心よりお待ちしております♪ *** L'atelier de cotylifere *** ![]() *ツイッターでリアル最新ニュースをチェック! 日々のつぶやきも。覗いてくださいね♪ ![]()
by cotylifere
| 2013-03-21 09:16
| アトリエレッスン
|
ファン申請 |
||