![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年から新体制になったアトリエレッスン、様々なお問い合わせを頂いてますので いくつかQ&A形式でピックアップいたしますね。 ![]() Q1. 初めての参加でも大丈夫ですか? アトリエ教室は、今まで教室に参加されたことのある方を対象とさせて頂いて おりましたが、2012年より初めての方もご参加いただけるようになりました。 (ただし女性限定とさせていただきます) 初めてコティリフェールの教室に来られる方には、基本的な作り方と、 おすすめの素材ショップリストなどを載せたオリジナルレシピをお渡しします。 道具の使い方など基礎から丁寧にレクチャーしますので、手作り初めての方も 安心してご参加下さい。お一人様でも、またお友達お誘い合わせでも♪ Q2. 友人を誘いたいのですが大丈夫ですか? はい、ぜひご一緒にご参加ください。 お申し込みの際、メールにご友人のお名前・ご連絡先もお書きください。 詳細の返信メールはご本人さまにしかお送りしていません。 ご友人には、内容を転送などしていただければ幸いです。 Q3. 規定の日程以外での開催は出来ませんか? 規定の日程以外でも、2名様以上、同じレッスン内容(※)でよろしければ開催出来ます。 お誘い合わせの上、日程ご相談くださいませ。平日もOK。 候補日は、出来れば複数いただけますと調整しやすいです。 前もってのご連絡(希望日の2週間前くらい)をお待ちしております。 ※アクセサリーなら、違うアイテムでもOK(ピアス、イヤリング、ペンダントなどは同じ回に受講できます) 革もの(カメラストラップetc.)と、布もの(ウッドフレームetc.)は別の回にお願いいたします。 Q4. メニューが色々ありますが、どんなレッスン内容がありますか? アクセサリー全般は、ペンチを使ったアクセ作りの基本作業をしていただきます。 トンカチ作業のある革小物、ほぼボンドのみで仕上げる工作感覚のコラージュフレーム、 トートバッグやクロスなどのミシン作業…など幅広いレッスン内容となっています。 *今までのアトリエレッスンに関連する記事をこちらからご覧頂けます。 季節ごとに限定の新メニューをご用意しています。 また、過去のレッスン内容からリクエストで開催できるものもあります。 (材料に限りがありますので、終了している回もあります) 気になる内容がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 Q5. お申し込みの締め切りはいつまでですか? 開催日の2日前までにはお申し込み下さい。 (ただし、過去の内容からのリクエストレッスンご希望の場合は 材料の準備がございますので、レッスン希望日の2週間前にはご連絡下さい。) 定員2〜4名様の小さなレッスンですので、急に埋まる場合もございます。 なるべく早めのお申し込みをお願いいたします。 Q6. 同じ内容のものを複数作りたいor複数のレッスンに参加したいのですが? 日程が合えば何度でも参加していただけます。 同じ内容でも素材を変えて楽しむことが出来ますので お気に入りのメニューがあれば何度でも受講可能です。 2つ作ってお友達へのプレゼントにするのもいいですね。 時間内に可能なら材料代プラスで複数作ることも出来ます(プラスワンレッスン)。 また、アトリエレッスンではポイントカードをお作りしています(2012年より)。 数回参加して頂くと、オリジナルのコラージュセットをプレゼントさせて いただきますので、回を重ねるごとに楽しい企画もご用意しております。 Q7. 当日、早めにレッスンを終えられることが出来ますか? レッスン時間は、制作とティータイムを合わせ約2時間半と設定しておりますが、 なかにはお子さんを預けて参加されたり、ご遠方からお越しの方もいらっしゃいます。 参加者さまのスケジュールに合わせ、約2時間以内でのレッスンも可能ですので、 事前にご相談ください。 (ただし2時間の場合、プラスワンレッスンの受講は出来ません。) Q8. アトリエで作品を見たり買ったりは出来ますか? はい、出来ます。アトリエには作品も入れ替わり展示しています。 時期によっては新作をいち早くご覧いただけることも! また、オーダーのご依頼も承っております。豊富な素材の中からその場で 選んでいただけるので、ご相談もよりスムーズに出来るかと思います。 ぜひ、気になる作品がありましたら、お気軽におたずねください。 そのほか、気になることは何でもお問い合わせ下さいませ。 メール…info@cotylifere.net *ただいま受付中のレッスンはこちら。 *今までのアトリエレッスンに関連する記事はこちら。 制作ブログの中から「アトリエレッスン」に関する記事のみ閲覧できます。 気になる教室内容があったら、お気軽にお問い合わせください! 2015.3改 ![]()
by cotylifere
| 2012-03-29 13:45
| アトリエレッスン
|
ファン申請 |
||