![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 2012.2月1日(水)〜7日(火)まで、西宮阪急1Fのホームスタイルエリア(3番)にて、 中崎町JAMPOTが出店しています!(詳しくはこちら) それに合わせ、コティリフェールも新作をたくさんお持ちしました! 昨日搬入のお手伝いに行ってきましたが、約70名の作家さんが参加されるとの ことですごいボリュームです、まさに手作りの共演ですね〜。 溢れんばかりの輝いた空間になっております!見るだけでも元気が出るかも? 期間中、わたしはお店番もしていますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪ コティリフェールお店番日程…2月2日(木)16:00〜20:00、 3日(金)16:00〜20:00、6日(月)15:00〜20:00、 5日(日)14:00〜20:00←日曜日も行きます! バレンタインも近いということで、出品作品はいつもより甘くガーリィな 雰囲気にしました♪ ここのところ大人っぽい雰囲気の作品が続いていたように思うので、 作りながらも新鮮でした。 ご好評頂いておりますピアス&イヤリングも豊富に、 ペンダントやブレスレット、ブローチなどいろいろカラフルに揃えましたよ。 今回限定の素材でお作りしたアクセサリーもあります! まだまだ寒いですが、春気分を味わっていただける空間になったと思います。 身につけたり、眺めたりするだけで心がウキウキする、スウィートな アクセサリーの数々、ぜひ見にいらしてくださいませ♪ ![]() 作品の一部をご紹介しますね! 全部で50点あり、すべてを載せるのは難しいので、 今回はアイテム別でなく、カラーを合わせて揃い写真にしてみました♪ ![]() 春を呼ぶ色、ピンク。 皆さんけっこうお好きな方多いですよね。 可愛らしすぎるのでピンクは…と思っても、小物やアクセサリーなら気軽に着けやすいです。 お肌に近いお色でもあるので、イヤピアなどは本当しっくり馴染みますよ。 なにより気持ちもHappy!になります♪ ピンクは幸福の色、色の効果はすごくあると思います。 ![]() そして今回、わたしがイチオシなのは、アイスグリーンのアクセサリー♪ 今とっても気になるお色です。 ベージュ系にもグレー系にもどちらも合わせやすいし、アクセントにもなります。 春らしくておすすめです! ![]() 人気のプティフルールシリーズは、色もカラフルに揃っています。 ちょうちょビーズのついたものや、揺れるタイプ、短いタイプなどデザインも様々。 今までのお花よりさらに小さい、プティプティ!なお花を付けたブレスレットも 可愛いですよ♪ ![]() リボン&レースブレスレットも新作です! 今までより少し太幅のふんわりしたレースを使い、 ベルベットリボンも淡い色味を増やして、より優しい表情になりました。 ![]() 素敵な色合いのアートフラワーもいろいろ。 お花の中心とアジャスター先には淡水パールやガラスビーズなどを用いて、 上品な感じに仕上げています。 ![]() ツイッターでもチラ見せしていましたこのリボンモチーフ、可愛いでしょ♪ デッドストックでこの4つしかありません。 お気に入りのスワロフボタンカットビーズとチュールリボンを合わせました。 ゆらゆら揺れるリボンモチーフがとびきりラヴリーです♪ ![]() イヤリング&ピアスの台紙やタグも、新しくしました! 写真では見にくいですが、ほんのり花柄が入ってるんですよ〜。 この柄、じつは初めての個展の時に、看板として使った生地の柄なんです! ヴィンテージの生地で、未だに使えず置いてあります。 たぶん、生地自体は一生使えないだろうな。でもこうして使っていますから。 (ホームページの背景などけっこう色んな場所に使っております、探してみてね^^) ちょうちょの形のスワロフスキーを使った作品には、このように ちょうちょを手書きしてみたり、少し遊びも入れてみました〜ふふふ♪ ![]() *ブログだけではお伝えしきれない、日々の制作状況あれこれ! ![]()
by cotylifere
| 2012-02-01 22:24
| 個展・イベント
|
ファン申請 |
||