![]() |
![]() Link
ホームページ: L'atelier de cotylifere ツイッター: インスタグラム: フェイスブック: メンズライン: ÉLEVÉNA homme 暮らしノート: cotylifere's private diary 2008個展制作日記: Mes trois tresors *メールはこちらへ mail(←click!) いただいたメールには必ず返信しています。3日以上返信がない場合はメールがこちらに届いていない恐れがあります。お手数ですが、再度メールくださいますようお願いいたします。 all photo by cotylifere cotylifere all rights reserved. 当サイトに掲載されている全ての画像、文、データの無断複製、無断転載は固くお断りいたします。 また、全ての作品の著作権はcotylifereに帰属します。模倣、複製による販売行為はお止めください。 カテゴリ
about作品紹介 web shop 雑貨教室 個展・イベント 掲載誌 制作日和 オーダー作品 アトリエレッスン wedding ある日。un jour つぶやき favorite books shop紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 04月2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
P.92掲載
アトリエ部屋掲載
P.18〜21他掲載
カメラストラップ掲載
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 掲載誌のページにも載せていますが、こちらでもお知らせいたします。 3月31日発売のムック本「ネットで始めるおうちショップ vol.2」(主婦と生活社) に掲載していただきました! 17軒のネットショップさんが紹介されております。 cotylifereも4ページに渡りWEB SHOPのことやアトリエ、生活のことなどを 書いて頂いています。 全国の書店さんで発売中です、ぜひお手にとって見てくださいね♪ ![]() 中身はこんなかんじ・・・! ![]() P.18〜21、他ページにも写真をたくさん使って頂いていますので、見つけてくださいね。 ![]() 編集長さん曰く、この本はいわゆるネットショップの専門書ではなく オーナーの日々のライフスタイルから毎日の時間配分やインテリア、 暮らしのヒントになるような一冊になれば…ということでした。 たしかに、皆さん子育てや家事と両立しながら活動されている方が たくさん載ってらっしゃいました。 ネットショップをひらく際に参考になるようなコラムや 一人一人の質問項目も詳しく載っていますので、かなり読みごたえが あると思います。 わたしも、普段はお見せすることのない、領収書やプリンターまでばばんと。笑 まず暮らしを楽しむことが大事で、その延長上にショップがあり より楽しみを分かち合いたい、だから立ち上げたと…いう人が多いのではないかなぁと、 一読者として読んでいて思いました。 制作スタイルも活動スタイルも人それぞれですが、 何時にやるとか、何時間やるとか、配分とか、そういうことよりも どういう想いでどういう態勢で取り組むのか、が何より大事だとわたしは思っています。 そしてどれだけ形にしているのか、どれだけ伝わっているのか。。 わたしはまだまだ小さな活動体です。 これからも小さな一個人で出来る範囲の活動体で歩んでいきます。 だから、伝わるのも小さな範囲かもしれません。 けれど、自分の想いを大切にして、それを伝えられる範囲で、曲がらない形で伝えていく…それが出来るほうが、私は一番納得がいくのです。 星の数程あるショップの中で、このような本に載せて頂けて、とても光栄なことだと 本当にありがたく思います。 と同時に、ショップという名に恥じないように、これからもよりしっかりと活動して いけたらと身の引き締まる思いです。 8年間(もうすぐ9年!)、こつこつと活動してきた中で巡り会えた、 すべての方に感謝します。 cotylifereを支えてくださっている方々のおかげで、今こうしている事ができます。 本当にありがとうございます!! 「双葉」という意味のcotylifere、8年間でその双葉は何枚に成長したでしょうか。 1枚1枚を大切にしながら、これからもすくすくと育てていけたらと思います。 今後とも、応援どうぞよろしくお願いします!! 最後に、わたしの想いをくんでくださり、文章を書いてくださった梶さん、 素敵な写真を沢山撮ってくださった石川さん、 編集の皆さまに心からお礼申し上げます。ありがとうございました!! ![]() この本がより多くの方の手にとって頂ければ、とても嬉しいです。 ![]()
by cotylifere
| 2010-04-10 19:09
| 掲載誌
|
ファン申請 |
||